ZEROCADのサポート&ダウンロードのページの申請図の使い方です。
サポート&ダウンロードより申請書データファイルをダウンロードします。
http://www.zerocad.co.jp/support/ball.htm
デスクトップなど任意の場所に保存します。

解凍したファイルを入れるためのフォルダをZEROCADのプロジェクトが保存されているフォルダ(C:\ZEROCAD\DAT)に作成します。
フォルダ名は分かりやすい名前をつけます。

ダウンロードしたファイルをダブルクリックして解凍します。
保存場所は先ほど作成したフォルダを指定します。

ファイルが解凍されました。
プロジェクトになっているので、ZEROCADのプロジェクトから開く事が出来ます。

プロジェクトを開くと解凍したファイルがプロジェクトとして表示されているので、図面を開きます。

ファイルが開きました。
この図面に中に描いていきますが、雛形とするので違うプロジェクトなどで別に保存し直します。

図面は縮尺1/1で保存されているので、作成する図面に合わせて縮尺を変更します。
線などはすべて補助線になっているので、枠の線も含めて印刷したい場合は編集の変更でペン番号を変更することで変える事が出来ます。

ZEROCADのオンラインショップはこちら